Vol. 11

昔は地震、雷、火事、親父、だった。
・・・今は地震、台風、テロ、ブッシュ、だろうか?


California Here I come / Bill Evans
 My Favoriteのジャズ・ピアニストはやはりこの人ですが、このアルバムのことは知りませんでした。ベース:エディ・ゴメス、ドラム:フィリー・ジョー・ジョーンズなんていうメンバーだと音源は限られると思うのですが。内容は文句のない演奏ですが、やはりフィリーの演奏スタイルは私のエヴァンス・トリオの好みとは合わないかも。


Live / Michel Petruccianni
 91年フランスでのライヴ盤。何故か¥1090なんて廉価盤で売っていた。key:アダム・ホルツマン、bass: スティーヴ・ロ−ガン、なんてエレクトリックのころのライヴですね。合掌



Spirit of the season / Hiroshima
 ヒロシマ、久しぶり。自分では一枚も持ってないか。前に渋谷野音かどこかでスクエアとジョイントのライブを見て以来かも。琴などの和楽器を取り入れるというのは登場当時、ホントに新鮮だった。ちょっとこのアルバムはヴォーカルとか入っていて、あまり個性を出せていないかな?



Room Service / Brian Adams
 ブライアン・アダムスなんて久しぶりにラジオで名前を聞きました。なんとこの新作はツアー中のホテルの部屋で作っちゃったという! どんなもんでしょ? しかしマックにそれなりのソフトウェアが入っているとそれなりのことができちゃうのかな?


Phoenix Rising / Wishbone Ash(Live DVD)

 2003年のライヴ映像に過去の貴重なライヴ映像を組み合わせて作ったアンソロジー集。





Racket in the Attic / Barra MacNeils





西岡恭蔵BOX




Letters from fools' paradise
home

04 -10へ 04-12へ