Vol. 8

ぼちぼち夜は涼しくなってきたし、秋の虫も鳴き始めた。
が、しかし東日本は秋の訪れが例年より遅いとか・・・。ホント?


大橋純子 Best & best / 大橋純子
 夏休みの一日、カインズホームというホームセンターをうろついているときに安売りCDワゴンが目に付いた。冷やかし半分で眺めていたら、なぜかジュンコさんのものがあった。「ど〜せまた (本人歌唱入り)とか書いてあるたぐいのもんだろ〜」と思いつつ手にすると、ナント正規契約レコード会社であるVapが発売元。商品企画をしているのが 有限会社音丸 なんて会社なんですが、正規音源による廉価ベスト盤ということで、つい買ってしまいました。Vap音源によるものなので、「あれらの曲」はおそらくオリジナルではなくて、セルフ・カバーのものでしょう。


Everybody Else Doing It So Why Can't We / The Cranberries
 NZ台風の余波はまだ続く。Amyが残していったお奨めメモから一枚買ってみたのがこれ。まあ、クランベリーズは決して知らないわけじゃなく、ラジオで流れていたのを聴いたことはあるが、自分のライブラリーに加えるのはこれが初めて。



they way it really is / Lisa Loeb
 眼鏡がキュートなインテリお嬢風ルックスがワン・アンド・オンリーな彼女の新作。久々なんじゃないのかな? ちょっと前にキティラーの主張らしいアルバム(ミニ、だったかも?)をお相手のザッパJr.と出していたような気もするが。この新作にもザッパ・Jr.は参加してるのかな?





Letters from fools' paradise
home

04 -07へ 04-09へ