復刻版!
  JIBARA disc review
’93−6



1.LARRY CARLTON LIVE / LARRY CARLTON (V.C.):WAVE池袋
 この頃あまりラリーの映像がなくて、カルロスの家で見たこのライブも日本盤は発売が途絶えていた。で、しかたなくここで見つけた輸入盤をVHSで買った。この頃はギターシンセとか使っていたんだよねえ・・・今と違って、妙にぎらぎらと輝いているラリーの目がやたらと気になったりして・・・、それよりもギタープレイがちょっと荒っぽい方が気になるか・・・。

2.TWIN BURRELS BURNING / WISHBONE ASH:WAVE池袋
 そう言えばこういうアルバムを出していたんだよなあ・・・と思いつつ、発見して即ゲット。内容はあまり記憶にないが・・・。とにかくもうかなりやばくなっていた時期のアルバムですね。

3.TIME WAS / WISHBONE ASH COLLECTION:WAVE池袋
 二枚組みのベスト盤。国内盤はかなり高かったが、この頃はまだまだ円高でこの輸入盤は¥3000くらいで買ったような記憶がある。一部昔の曲がリマスタリングされていたので、そのアルバムことリマスターで再発売されることを期待したが、なかなか叶わなかったなあ。

4.夢 WITH YOU / 久保田利伸:ヤマギワ世田谷
 チャンス! というドラマの挿入曲を含むアルバム。このドラマ、たしかコミックのドラマ化で、はっきり言って割としょーもないミュージシャンもののドラマなのだが、なかなか好きで、最終回に "to be continued" と終わったことから、いまだに続編が始まるのを期待している。(もしかしたら、同じ三上主演の  がそれに相当したのだろうか?) ちなみにタイトル曲は非常に好きなバラードであります。

5.T.K.L.A./ 伊東たけし:ヤマギワ世田谷
 伊東たけし、T.スクエア脱退後の二作目。前作のNYに続き、今度はLA録音。プレイヤーからプロデュースまでLA風で、前の作品との整合は全く考えられていない。(これは後に伊東氏自身その旨発言していた) 前作が好きだった私は、かなりがっかり。

6.LIVE IN N.Y. / HIRAM BULLOCK(LD):ヤマギワ世田谷
 まだスマートだった頃のハイラムのバンド名義のライブ映像。軽い身体に物を言わせて飛んだり跳ねたりしています。ちょうどアルバム "WAY COOL" の頃のライブでなかなかかっこいいですぞ。一時期破滅の道に進む前の映像で、まだあのボロボロのストラトを弾いている。ちなみにこれと同じシリーズ(多分テレビ番組がもと)でマイク・スターン、ビル・エヴァンス(サックス)もあり、そちらの発売も期待される。

7.RESONANCE VOX / RESONANCE VOX:ヤマギワ世田谷
 。

8./
 。

9./.
 。

10./.
 。